2024年9月に行ったモルディブ視察の連載開始です!
今回も、バンコクとコロンボ乗り継ぎ(2回)を選択したので、ヴェラナ(マーレ)国際空港へは午後の明るい時間に到着

機窓からの景色(首都マーレ島と空港島フルマーレを結ぶシナブリッジ)
タラップを降り、ターミナルビルへはバスで移動
ターミナルビルに到着(Arrivals)

入国審査場へぞろぞろと・・・
入国審査場の列で5分ほど並び、「パスポート」を提示したら審査官がパスポートをスキャン、モルディブ入国に必要なIMUGAの登録を確認できたようで、入国スタンプをポンっ!
手荷物のX線検査→バゲージクレームで預け荷物(スーツケース)が出てくるのを待って、「Nothing To Declare(緑レーン)」へ進み、出口へ。
現地手配会社・トラベルファクトリーのスタッフが、『BLUExSEA TRAVEL』のロゴを持って、待っていてくれていました
最初に訪れるリゾートは「コラコラ・モルディブ」
コラコラへは水上飛行機で移動なので、現地スタッフとホテルスタッフと一緒に水上飛行機チェックインカウンターへ。
チェックインにパスポートを提示、スーツケースを預け、搭乗券を受け取ります。
水上飛行機出発まで約1時間30分の待ち時間。その間、ラウンジで待ちます。
約2年前にオープンした新水上飛行機ターミナル
搭乗時間が近くなると空港スタッフが声をかけてくれて、Gateへ向かいます。

GATEへの立派な通路
以前は、搭乗近くになると係員が呼びに来て小屋のような待合室へ案内、待っていましたが、新しいターミナルビルにはGATEがちゃんと(!)できました。
搭乗口前の待合室
15-20分ほど待ち、ドアが開いて搭乗開始。
水上飛行機会社の係員が、水上飛行機へ案内してくれます。

水上飛行機へ

ぞろぞろとついていきます
座席は1-2席配列で自由席。
座席まわりはとても狭いので、リュックサックのような大きな手荷物はクルーに預けます。
今回は最前列に座りました。コックピット・ビュー
搭乗したら、クルーから「コラコラへは40分ほどの飛行時間を予定しています」「飛行中、シートベルトはしっかり閉めてください」「非常口は前方と後方です」の案内があり、テイクオフ🛫

水煙をあげて、テイクオフ
ヴェラナ国際空港とシナブリッジを向こうに首都マーレ島。
夕方の時間帯でしたが、雲がなかったので窓外の景色を楽しめました

太陽が沈み始め、黄金色の空

眼下にボドゥヒティ(北マーレ環礁)

眼下にソネバフシ(バア環礁)
30分ほどすると少しずつ降下を始め、コックピットの窓からリゾートが見えてきました
コラコラ・モルディブに到着しました!

多くのスタッフからのお迎え♪